*

宅配クリーニングの手順は?

   

☞1.インターネットで集荷依頼

インターネットで24時間都合の良い時に依頼します。
一番最初は氏名や住所など基本的なことを宅配クリーニングサービス指定のフォームに記入します。
集荷の希望日時、クリーニングされた衣類のお届け指定日などを指定が可能です。

☞2.依頼する衣類の集荷の準備

初回は宅配業者が段ボール箱等を持ってきてくれるところが大半です。
その段ボール箱に依頼する衣類などを入れて梱包して下さい。
2回目以降は各宅配クリーニング業者専用の箱やバッグが用意されていますので、その指定容器に入れて送ります
衣類を詰めた専用の箱と宅配業者の伝票と一緒に引き取りに来てもらいます。

☞3.集荷

自ら指定した日時に、ヤマト運輸や佐川急便などの宅配クリーニング業者指定の大手宅配業者が引き取りに来てくれます。
事前に専用の箱や専用の袋に詰めた衣類を集荷してもらいます。
宅配クリーニング業者によっては自らコンビニに持ち込むことも可能です。
最近では集荷地域にもよりますが、即日対応してくれる宅配クリーニングサービスも増え、宅配クリーニングの依頼申し込みから最短2時間ほどで集荷が可能となっています。

☞4.クリーニング

宅配クリーニングのサービスの工場で衣類をひとつひとつを検品します。
バラ型の宅配クリーニングサービスの場合はこの時に正式に料金が確定します。
確定料金はメール受信か各サービスサイトのマイページでも確認が可能です。
無料の染み抜きサービスなどを含めクリーニングが行われます。

☞5.お届けされる商品の受け取り

クリーニングが済んだ衣類は宅配クリーニングサービスと提携している集荷を依頼した宅配業者が自宅まで指定の日時に届けてくれます。
代引きで決済する場合は、衣類受け取り時に宅配業者に代金を支払います。
利用するサービスによっても若干違いますが、衣類の受け取りは申込みからお届けまで最短で2日、通常は5~7日となっていますのでひとつの目安としてください。

☞6.料金の支払い→取引完了

受け取り時に代引きで決済するか、カードで決済します。

宅配クリーニングはインターネット依頼から見積もりまで手配するサービスの特性上、最初に衣類を出す時点では料金を確定することはできません。

バラ型の宅配クリーニングの場合、大まかな料金はあらかじめ料金表を確認しておいて、大体の料金を確認しておきます。

”4.クリーニング”の段階で検品が済むと、正式に料金が確定することとなります。

パック型の場合はあらかじめ設定された点数以内なら追加料金もないので事前に料金が決まっています。

宅配クリーニングということで、宅配料金が加わることで店舗型のクリーニング店より最低、宅配料金分割高になるのではと思っている人も多いと思います。

しかし、宅配クリーニング業者が増え、競争原理が働いている現在では、各社の料金表を確認するとよくわかりますが、各宅配クリーニング業者も非常に利用しやすい料金設定をしています。

また、送料無料のハードルも2,000円〜3,000円ほどのサービスも多く、各社様々なキャンペーンを定期的に行っていますので、これらを上手く活用することが出来れば、店舗型のクリーニング店よりも安く利用することも可能です。

また、長期で利用していると季節季節でお得なクーポンも送られてきますのでこれらも上手く活用してお得で楽チンなクリーニングライフを送って下さい。

また、バラ型の宅配クリーニングとパック型の宅配クリーニングをその時々に応じて使い分けることによって更にお得に利用できますので是非とも2社以上の業者を使い分けて下さいね。

☞おすすめのバラ型の宅配クリーニング 【Lenet(リネット)】

☞おすすめのパック型の宅配クリーニング【せんたく便】

 - 未分類